
トマトが食べ歩く|栃木のランチ♪
栃木県在住の主婦、「トマト」です。旅行ガイドブックの編集をしていました。今はパート勤めをしながら、2人の子どもを育てています。カフェ、ケーキ、パンが好き。新しいお店や、おしゃれなレストランが大好き。
今、栃木で最も予約がとれないと言われる大人気カフェ「ハルテ」にやっと、行くことができました。

初めて予約しようとした人は、「ハルテ」の人気のすごさに驚くことでしょう。
私たちの場合はまず、インスタグラムで7月の予約開始日を確認。
6月26日に電話をかけ始めましたが…。
1日目。友人が電話をかけ続けるも、全くつながらず。
2日目。もう一人の友人が電話をかけ続けるも、全くつながらず。
くじけそうになった3日目。
私が電話をかけ続けて、やっとつながりました。
予約がとれた瞬間は「奇跡」と思ったほど。
そんな苦労があってやっと今日、満を持して「ハルテ」に到着したわけです。
憧れのカフェに来たことが嬉しくて、写真をパチパチ。

駐車場は全部で7台。


この看板のあるところに車をとめられます。

今日のランチ1巡目は、もちろん予約で満席。
予約していない場合は、朝9時から「ハルテ」の前にあるボードに名前を書くと、2巡目(午後1時頃)以降、順番に入ることができるようです。

お店の前にあった説明によると、「ハルテ」はデリカッセンスタイルのカフェ。
説明に従い、店内のカウンターで主食(温かいお惣菜)を1品、副菜を3品選びました。
写真は副菜のショーケース。

続いて、ケーキとドリンクを追加注文しました。

注文を終えて私たちが案内されたのは、こちらのカウンター席。
テーブルが広くて快適✨

雑貨や小物で飾られた、オシャレな店内。

青く美しい魚が泳ぐ水槽に癒やされます。

ほどなくして、「4品DELIプレート」(1200円)が運ばれてきました。
古代米のご飯とお味噌汁、小鉢が付いています。
手の込んだ料理に舌鼓?


食後のデザートは、左からメロンリングシフォンケーキ(550円)、カフェモカ・パルフェ(500円)、ブルーベリータルト(580円)。

私が頼んだのはカフェモカ・パルフェ。
3層に仕上げられていて、下にいくほど甘く濃厚な味になります。
トッピングされているのは、エスプレッソマーブルアイス、生チョコ、ビスコッティ。
ひと口ごとに新たな発見があり、スプーンが止まらない~。

食後には、もう「次いつにする❓」という話になっていました。
予約が大変だとわかっていても、また行きたくなってしまう。
「ハルテ」は、訪れた人の心をとらえて離さないカフェでした。
■DELI&BAKE halte(デリ&ベイク ハルテ)

カテゴリ:┣グルメ-那須塩原市,グルメ,グルメ【栃木県】
« Osteria Baccanale(オステリア バッカナーレ) (日光市) 一覧 Little Barn Coffee(リトルバーンコーヒー) (大田原市) »
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||